無料も?F1GP2025放送の視聴方法・配信は何で見るのがベストかを検証

PR 更新
無料も?F1GP2025放送の視聴方法・配信は何で見るのがベストかを検証

日本で2025年のF1世界選手権を見るためには、2つの有料サービス「DAZN」と「フジテレビNEXTライブ・プレミアム」が利用可能です。

地上波放送はありません。 フジテレビとDAZNが放送契約を結んでいるため日本での視聴はこの2社のみ。 ただどちらもF1との契約は2025年シーズンで終了します。2026年以降の契約がどうなるかは未定です。

F1グランプリ放送

  • ネット配信: DAZN・フジテレビNEXT
  • テレビ放送(CS): フジテレビNEXT
  • 地上波放送: なし

テレビで見るならフジテレビNEXTライブ・プレミアム

フジテレビNEXTライブ・プレミアムは、フジテレビジョンが運営するCS放送チャンネルで、スポーツ中継や音楽フェス、洋楽ライブなどの番組が視聴できます。

バレーボールのSVリーグなども放送されています。

契約はスカパー!で「CS309 フジテレビNEXT ライブ・プレミアム」を契約します。 料金はスカパー!の基本料金429円 + フジテレビNEXT ライブ・プレミアム 1,980円 = 2,409円/月となります。

F1GP2025のスケジュールは3月に開幕して12月に終了するため合計9ヶ月。スカパーは初月の料金が無料になるため、視聴料は8ヶ月分かかります。つまり年換算で 19,272円/年 となります。

テレビで視聴できるので遅延が発生せず、画像もきれいです。また録画ができるのでリアルタイムで視聴できないときも録画をしておけば好きなタイミングで視聴できます。

フジテレビNEXTsmart(ネクスマ)でも視聴可能

フジテレビはFODという自社で動画配信サービスも運営しています。 スカパー!のフジテレビNEXTライブ・プレミアムを契約していると、フジテレビNEXTsmart(ネクスマ)も追加料金無しで視聴できるようになります。

F1全戦ライブセッションで完全生中継されます。 ただF1の見逃し配信はネクスマでは放送されません。あくまでもライブ視聴が必要となります。

フジテレビNEXTsmartはスカパー!の契約なしに直接契約することもできます。月額は1,980円です。

DAZN(ダゾーン)で視聴する方法

DAZN(ダゾーン)はスポーツのライブ中継や見逃し配信、ハイライト、特集番組などを提供するスポーツ専門の動画配信サービスです。

DAZN(ダゾーン)でもF1中継を視聴することができます。ライブと見逃し配信があります。 3日程度は見逃し配信を視聴することができるため、見逃し配信期間内であれば視聴することができます。

インターネット配信のため数十秒程度の遅延が発生します。また画像が止まったり、画質が一時的に悪くなることがあります。

料金はDAZN(ダゾーン)で契約する場合には月額4,200円です。 フジテレビNEXTと違うのはJリーグ、海外サッカー、野球など多くのコンテンツがあることです。F1以外のスポーツを楽しむこともできます。

DAZN(ダゾーン)料金比較

DAZN(ダゾーン)は公式で加入する以外にも他のサービスと一緒に加入することで安くなります。その中でもオススメなのがDMM×DAZNホーダイです。アニメやドラマなどのストリーミングサービスのDMM TVとDAZNに加入できるのに月額料金は3,480円と公式で加入するよりも遥かに安い料金で契約することができます。

サービス月額料金9ヶ月料金
DAZN(公式)
月々プラン
4,200円37,800円
DAZN(公式)
年間プラン
- 32,000円
DMM×DAZNホーダイ
月々プラン
3,480円31,320円

DAZNの年間プランがDMM×DAZNホーダイの9ヶ月分よりもやや高いですが、この868円差で1年間DAZNが視聴できるので、F1をDAZNで視聴するならDAZN(ダゾーン)公式の年間プランを視聴するのがいいでしょう。

すべての試合を視聴するのではなく、見たいときに見るなら1ヶ月単位で契約できるDMM×DAZNホーダイを選ぶのがいいでしょう。

F1を無料で視聴するには

スカパー!の初月無料で1ヶ月無料

フジテレビNEXTライブ・プラミアムはスカパー!のチャンネルになります。 そのため初月は無料で視聴することができます。

新規契約でも再契約でも1ヶ月は無料で視聴ができます。

ただし、このキャンペーンには注意点があります。

加入月に解約することはできないため、スカパー!の利用は少なくとも2か月目以降となります。

そのため、最低でも1か月分の料金が発生することに注意してください。

F1公式Youtubeチャンネルでハイライト視聴

F1公式のYoutubeチャンネルではレースのハイライトを放送しています。 こちらは無料で視聴ができます。

DAZNの無料登録でハイライト視聴

実はDAZNでも決勝レースのハイライトを配信しています。 このハイライト視聴にはDAZNのスタンダードプランの有料契約は必要ありません。

無料で視聴ができます。

au,UQモバイル経由でDAZNを視聴する方法は終了

契約中のスマートフォンが「au」または「UQ mobile」の方は、「DAZN」を1か月間無料で利用できます。

さらに、無料期間終了後も「au」や「UQ mobile」の月額料金から110円割引されるため、お得に「DAZN」を楽しむことができます。

このサービスは、auまたはUQ mobile(5G・4G LTE)を利用中で、auやUQ mobile経由でDAZNに申し込んだ方のみが対象です。

しかし、この方法は2025年に入り使えなくなりました。 2025年1月にau、UQモバイル経由で加入できるDAZNのサービスが終了してしまったためです。

F1GPを視聴する方法まとめ

テレビがあって、CS放送が視聴できるのであれば「スカパー!でフジテレビNEXTライブ・プレミアム」を契約するのがいいです。 ネット配信なら見逃し配信も視聴できるDAZN(ダゾーン)の年間プランを契約するのがコスパがいいです。

F1グランプリ放送

  • ネット配信: DAZN・フジテレビNEXT
  • テレビ放送(CS): フジテレビNEXT
  • 地上波放送: なし
  • ドキュメンタリー: Netflix

F1の放映権を取得しているんは「フジテレビ、DAZN」の2社のため以下のサービスでは放送されません。

視聴できないサービス

  • ABEMA
  • SPOTVNOW
  • U-NEXT
  • JSPORTS
  • WOWOW
  • Hulu
  • RakutenTV
  • Amazonプライムビデオ

F1グランプリ 2025年の日程

ラウンド日程グランプリ
第1戦3/14〜3/16オーストラリアGP
第2戦3/21〜3/23中国GP
第3戦4/4〜4/6日本GP
第4戦4/11〜4/13バーレーンGP
第5戦4/18〜4/20サウジアラビアGP
第6戦5/2〜5/4マイアミGP
第7戦5/16〜5/18エミリア・ロマーニャGP
第8戦5/23〜5/25モナコGP
第9戦5/30〜6/1スペインGP
第10戦6/13〜6/15カナダGP
第11戦6/27〜6/29オーストリアGP
第12戦7/4〜7/6イギリスGP
第13戦7/25〜7/27ベルギーGP
第14戦8/1〜8/3ハンガリーGP
第15戦8/29〜8/31オランダGP
第16戦9/5〜9/7イタリアGP
第17戦9/19〜9/21アゼルバイジャンGP
第18戦10/3〜10/5シンガポールGP
第19戦10/17〜10/19アメリカGP
第20戦10/24〜10/26メキシコGP
第21戦11/7〜11/9ブラジルGP
第22戦11/20〜11/22ラスベガスGP
第23戦11/28〜11/30カタールGP
第24戦12/5〜12/7アブダビGP

F1 2025年シート

チームドライバー1ドライバー2
レッドブルマックス・フェルスタッペンリアム・ローソン
メルセデスジョージ・ラッセルキミ・アントネッリ
フェラーリシャルル・ルクレールルイス・ハミルトン
マクラーレンランド・ノリスオスカー・ピアストリ
アストンマーティンフェルナンド・アロンソランス・ストロール
アルピーヌピエール・ガスリージャック・ドゥーハン
ウィリアムズアレックス・アルボンカルロス・サインツ
レーシングブルズ角田裕毅アイザック・ハジャー
ザウバーニコ・ヒュルケンベルグガブリエル・ボルトレト
ハースエステバン・オコンオリバー・ベアマン
※ 最新の情報については必ず公式サイトでご確認ください。
※ 本記事は可能な限り正確な情報を記載しておりますが、内容の正確性や安全性、収益性を保証するものではありません。
※ 本記事ではビデオオンデマンドに関する情報を提供していますが、サービス契約の代理、媒介、斡旋をするものではありません。
※ 本記事にて公開している情報を利用された際に生じたいかなる損害につきましても責任を負いかねますのでご了承下さい。
※ 各種サービスの契約・申込みはご自身で各社のホームページを確認、判断いただきますようお願いします。
© ナウスポ